この時期の過ごし方 | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » この時期の過ごし方

ブログ

2023年 10月 15日 この時期の過ごし方

 

 

こんにちは。

池袋校担任助手の小室です。

今回のブログのテーマは、受験生時代のタイムスケジュールです。

2年前の今頃、受験生のみなさんと同じく単元ジャンル演習に追われていましたね。。笑

さて、僕の2年前の1日を切り取るとこんな感じだったかと思います。

7:00起床
復習ノート
7:30出発
英単語・化学・生物・古文・漢文など暗記もの
8:30学校着
休み時間で暗記もの
15:00東進に向けて出発
電車の中で復習ノート
15:30東進着
単元ジャンル別演習
20:00
講習講座受講・参考書
21:30帰宅
暗記もの
22:20家着
お風呂、ご飯の時間を活用して受講
23:20
単元ジャンル別演習直し
復習ノート
0:30就寝

ざっとこんな感じでしょうか。
僕が意識していたことは、とにかくスキマ時間を無駄にしないことです。僕は化学の高分子などの分野が覚えきれずにいました。他にも英単語や共通テストで使用する社会や国語の単語も暗記しなければなりませんでした。

しかし机に向かう時間は、数学や理科の演習に時間を使いたかったのでそれ以外の時間で暗記ものに費やす時間を捻出しました。

また、ご飯の時間も理科の理解が完璧でない部分の再受講やお風呂の時間は、リスニングなど、とにかく起きている時間は勉強し続けました。

これは余談ですが、単元ジャンル別演習や過去問などでどうしても覚えられない、理解できない化学の反応式や数学の解法などをまとめていた復習ノートを作成し、それを毎朝、毎晩眺めて忘れないようにしてしまいた。
入試の直前にはそのノートの内容を丸暗記している程になりました。

話を戻しますが、これだけでも学校以外で9時間近く勉強時間を確保できます。

学校の課題などは、できるだけ学校で済ませ自分の勉強に時間を使えるように意識していました。

意外と使える時間は多いのですね。

自分の生徒にはいつも伝えていますが、受験生はこれから先失速しがちです。

思ったよりも長い秋、思うように成績が伸びずに勉強以外のことに逃げがちです。しかし、この時期の一分の勉強時間があなたのこれからを決めます。

受験勉強はテスト勉強と違い入試の直前に焦ってもどうにもなりません。

多くの受験生が心折れ失速する今が一番差がつくと言っても過言ではありません。

共通テストまであと90日弱、気を緩めることなく突き進んで行きましょう。

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。