下澤の東進生時代の思い出 | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » 下澤の東進生時代の思い出

ブログ

2022年 10月 9日 下澤の東進生時代の思い出

こんにちは!

近頃寒くなってきて長袖の季節になってきましたね。

冬が好きな下澤はウキウキですが、はあまり好きじゃありません。。。

というのも雨の日はみんなが傘をさすため明大前の歩道橋が混むからです。たったそれだけの理由です。。。笑

 

昨日の柴崎さんのブログには継続力の大切さが書いてありましたね。

自分を信じて継続すれば必ず結果は出ます。今の勉強は3か月後の成績につながると言われているので、3か月後に後悔しないよう今を頑張ってください!

今日の問題!

今日の問題は世界史選択の人は絶対に答えられると思いますが、理系や世界史選択でない人にも楽しんでもらいたいです!

世界史選択の人は事件名と年号も思い出してください!!

この絵は何を描写しているでしょう?

1.先住民が歴史上初めて船に乗ってアメリカからイギリスへ向かうということで祝福している。

2.イギリスが制定した法律に対して反対した先住民が怒り、船員に変装して茶葉を海に投げ込んでいる。

3.世界一の筋トレ集団が上陸するということで歓迎している。

【東進時代の思い出】下澤バージョン

1,辛かった思い出

辛かった思い出は、周りの友達がどんどん過去問の成績を伸びているのに、自分は全く伸びなかったときです。

このブログを読んでくれている受験生の中にもこのような状況になっている人はいるかもしれません。

しかし、今振り返ってみるとそうやって悩んでいる時間が一番無駄だったなと思えます。

伸び悩むことは誰にでもあることですし、そこで立ち止まっている時間があるんだったら少しでも勉強した方がずっと良いです。

と言われても不安は払拭できないものですよね。不安や恐怖で頭の中がいっぱいになって勉強に手が付かないという時は一度不安を紙に書きだしてみてください。そしてそのあとにやるべきことを優先順位順に紙に書き出してみてください。

文字起こしすることで頭の中も整理されることがありますし、やるべきことを目に見えるようにするとやる気も上がってきます。

2,楽しかった思い出

楽しかった思い出は、12月に行われる地歴千題テストです。私は世界史選択だったので世界史部門で参加したのですが、現在担任助手をやっている岡田君やディアン君とはここで仲良くなり、切磋琢磨したのは良い思い出です。東進は志の高い友達ができるのも魅力の一つですね。

3,自分の中でやり切ったと言えること

担任や担任助手の方と決めた予定は必ずやり切るようにしていました。

高2の夏に、私を担当してくださっていた担任助手の方と決めた予定を完遂できたことで勉強が楽しく感じられるようになり、そこからは決めた予定は完遂すると決めていました。

4,自分が助手からもらった素敵な言葉

→受験生時代に加藤さんからかけてもらった超絶素敵な言葉を紹介します。

私にとって入試最終日程である早稲田大学社会科学部の入試日の前日に、それまでの入試結果が悪く、戦意喪失していたとき加藤さんに

「最後の日程を全力で挑めず入試が終わったら一生後悔が残るし、最後なんだし合否関係なしに全力出

してぶつかっていけ!

と言って頂いたことです。

受かることももちろん大切ですが、悔いのない受験生生活を送ってもらいたいと私はとても思います。

仮に不合格でも、悔いのない受験生生活を送れたのであればそれは絶対に無駄な経験ではないし、そういった経験は将来に絶対に活きてくると思います。

毎日寝る前とかに一日を振り返るとその次の日は必ず改善されるはずです。

成長する一日一日を積み重ねていってください!!

今日の問題の答え!

今日の問題の答えはです!

ボストン茶会事件という事件の絵で、紅茶を海に投げ入れられたことで紅茶の海が出来上がったという事件です。

世界史選択の人へ、年号は1773年ですね。ひと夏涙(1773)のティーパーティーの語呂合わせで覚えました!笑

 

明日のブログは、ディアンさんが受験生時代の過密なるスケジュールを紹介してくださるとのことなので楽しみにしていてください‼

 

ー------------------------------------

 

 

 

夏休み頑張れなかった君へ。二学期頑張りたい君へ。

明るく元気なスタッフがいる池袋校にぜひお越しください!!!!

お申し込みはこちら