ブログ
2024年 9月 16日 中間対策特訓講座について!!
こんにちは。担任助手の佐藤大地です。
なんともう9月の折り返しまで来てしまいました、、、、
夏があっという間に過ぎていってしまいました、、、
特に受験生は、時間がないです。無駄のない1日を、1時間を、1分を、1秒を過ごせているでしょうか??
改めて自分の生活習慣を見直して頑張っていきましょう☆
本日のブログのテーマは「中間対策特訓講座」です。
そろそろ学校の中間テストがちらついてくる時期ですね。
みなさんは学校の定期テストをどのように捉えていますでしょうか??
「受験には関係ない」と言い切っている人はいませんか?
以外に私なりの考えを添えさせていただきます。
定期テストを頑張る意味
1 定期テストで出題される内容は教科書ベース。
そして、大学入試も基本的に教科書の内容から出題される。
つまり、入試の基礎=定期テストだと考えます。
たかが定期テスト、されど定期テストです。
定期テストですら良い点数を取れてない場合、絶対に入試問題では良い点数を取れません。
また、定期テストで苦手意識が生まれてしまった単元は、受験生になっても苦手分野である可能性が高いです。
なぜなら、一度、自分はできないという経験をしてしまっているからです。
2 成功体験をつくることができる。
1を逆に考えると、ある特定の分野の定期テストで良い点数を取ることができれば、受験生になったときにこの分野なら自信があるという状態に持っていくことができます。
なぜなら、一度、自分はできるという経験をしているからです。
そして、この経験を毎回作ることができれば、自分に自信を持たせることができ、
また、どの分野に対しても自分はできたという経験を得ることができます。
この1.2の理由より定期テストに取り組むことは受験の下地として十分頑張るに値すると思います!!
東進では定期テスト3週間前より「中間対策特訓講座」を開講しています。
成績向上の秘訣は「やるべきことをやり切る」こと。
数学なら公式、英語なら文法といった原理原則をしっかりと理解し、演習を繰り返して自分のものにするこうしてはじめてテストが解けるようになります。
加えて大切なのが、やる気を高め、持続させること。
一緒に頑張れる仲間、支えてくれる存在がいるそんな環境に身を置くことも大切です。
そんな環境に身を置くことも大切です。
東進で定期テストの成績アップを実現しましょう。
東進に通っている方でも、通っていない方でも参加することができます!!
まずは定期テストで成功体験を作ってから受験に向かいたいという方や
定期テストで良い点数が取りたい方、全員大歓迎です!!
ぜひ校舎にお問い合わせしてください!!
お待ちしております!!
明日のブログは、加藤が「志望校を決める上での志」について書きます。
明日も校舎でお待ちしています。