ブログ
2021年 10月 24日 学校の勉強をする時に
こんにちは
担任助手の西村です!
今月のテーマは学校と受験勉強ということで僕からは2点お話させていただきます
まず1つ目が、何が自分にとって必要なのかを見極めるべきだということです。
受験生の皆さんの中には学校で受験に必要ない科目を勉強している方もいるかと思います。
個人的にはそのような授業は息抜きの時間だと割り切って受けるべきだと考えています。受験生の皆さんは一日のほぼすべての時間を勉強にあてていると思うのですが人間は一日中集中することは出来ません。
なので、メリハリのある生活を送る必要があります。
そこで受験に必要のない科目はがっつり集中して受けるのではなく、純粋に楽しんで受けてみましょう(受験に関係がないからといって授業を受けないというのはおすすめしません)。
受験勉強という枠にとらわれるのではなく、新しい知識を取り入れることは様々な発見があり面白いと思いますよ!
次に2つ目ですが、学校に登校しましょう!
学校生活は人生100年時代の中で小中高12年間しかありません。
大学に入ると様々な意味で学校生活が変わります。そうすると当たり前のことではありますが新しくできるようになることと、今までのようにはできなくなることがあります。
受験生は受験生であると同時に高校生として過ごす最後の年となります。
学校を卒業すると友人や先生とそれまでと同じように関わることができなくなってしまうので、後悔を残さないように一日一日を大切に過ごしましょう!
それに僕自身、学校で友人と何気ない会話をすることが勉強のいい息抜きになっていたので皆さんも普段のコミュニケーションを大切にしてみてください。
最近は気温が下がってきていますので体調に気を付けて受験勉強をすすめてください。