志を高めるために | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » 志を高めるために

ブログ

2023年 11月 14日 志を高めるために

 

みなさんこんにちは
東進ハイスクール池袋校の担任助手2年阿部です!

突然ですがみなさんは“志”と聞いて何を思い浮かべますか?
正直いってまだ高校生で実感がない、という方もいるかもしれませんが、高校生だからこそ志であったり、将来自分が社会に出てからのことを考える価値があると思います。

というのも、現在僕が大学に通っていて思うことがあります。それは大学生の学習意欲の低さです。確かに大学在学中に必要最低限の単位をとって、卒業すれば“大学卒業”という箔がつきますし、就職にも有利であるために大学に行ってる人もいると思います。ただし、言ってしまえばそれだけの理由で大学に来ている大学生もいるということです。そのような大学生を見るたびに、わざわざ高校生活を犠牲にしてまで勉強して大学に入ってくる意味があるのかなと思ってしまいます。せっかく大学に行くなら自分が学びたいものを学びたいですし、大学を卒業してからも自分の糧になってくれるようなものを“自らの意思で”学びに行くのが大学です。
そう考えれば、自分の学びたいこと、卒業後に歩みたい道を高校生のうちに考えておくのは当然というか必然ではないでしょうか?


しかし、急にそんなことを言われても何からやればわからない、という方がほとんどだと思います。そこで、東進ハイスクールには志を高めるワークショップトップリーダーと学ぶワークショップがあります。これらのワークショップは、自らの志をまさに体現したような先生方に登壇してもらい、高校生に向けてメッセージを託してくれる、そんな機会です。僕も何回か生徒時代には参加しましたし、担任助手になってからはより様々な会に参加して来ましたが、参加してみて「やはり本物の言葉は違うな」と感じます。先ほども書きましたが、ワークショップに登壇してくださる先生方は、志を体現してきた方々です。そんな先生が、自らが歩んできた道のりから今現状の自分のことについてまで話してくれる機会はとても貴重です。志を考え始めた方もいい刺激になりますし、全く考えたこともない方も、本物の話を聞いてみれば、必ず自分の考えに変化が起こるはずです。

現状、大学受験というとペーパーテストのイメージが強いですが、それでも大学に行くからには大学で何を学ぶのか、さらには大学を出た後に自分が何をしたいのか、改めて考える時間を設けてみてください。

自分は将来何をしたいのか、

どんなことを実現したいのか

それらを考えた上で、大学の4年間で学ぶものを決めていってほしいなと思います。