ブログ
2025年 4月 3日 新学年を迎える低学年のみなさんへ
こんにちは!
担任助手2年の葛井華音です。
最近また寒くなってきましたね、、4月とは思えない気候ですが体調崩さないように気を付けていきましょう!
さて4月になり低学年のみなさんも新学年になりました。
この春休みの期間全力で頑張れたでしょうか?
みなさんに伝えてきた通りこの春休みの過ごし方がみなさんの今後の勉強習慣を作ると思って勉強できていたでしょうか。
まだできていない、もう少し頑張れる、という思いが少しでもある人はまずは残りの春休み期間しっかりと努力しましょう。
この残りの数日を頑張れるかどうか、ということも実はみなさんの今後にとても影響を与えることになります。
「春休みに頑張れなかったな」という気持ちで新学期を迎えるのと「春休みしっかり頑張れた」という思いで新学期を迎えるのとでは大きく違うからです。
みなさんは新学期が始まると毎日学校に行き部活があり行事が始まったり定期テストがあったりと忙しくなっていきますよね、、?
そんな中まだ時間的余裕のある今の時期に勉強の週間がつけられていないとここから忙しくなった時にうまく両立できなくなってしまうのです。
みなさんにはそうなってほしくありません!!
みなさんの大きな目標は「8月共通テスト本番レベル模試」です。
そこに向けた中間目標が4月模試になってきます。そこをしっかり目標とし、しっかり努力していきましょう!
残りの春休み期間まだまだできることがあるはずです!
今後の自分の勉強も決めると思って頑張りましょう!!