ブログ
2023年 8月 11日 8月11日~13日は閉館日です!閉館日の勉強のしかた!
こんにちは!鈴木です。
明日から閉館日が始まり、普段毎日東進で勉強している生徒は「家でちゃんと勉強できるかな」と不安だと思いますが、今日はそうならないように鈴木からアドバイスをしたいと思います!
まず閉館日一番気を付けるべきは「生活習慣」と「勉強習慣」を崩さないことです。
生活習慣は起床就寝の時間ですね。「今日は東進休みだからもう少し寝ようかな」「明日は東進休みだから夜更かししようかな」といった心理は自分も昔は東進生でしたので分かります。
ただやはり毎年この閉館日でこれまでの朝登校の努力や1日15時間の勉強時間を崩してしまい、そこからなかなか戻すことが出来ず夏に悔しい想いをしてきた生徒はたくさんいました。
皆さんには決してそうなってほしくはないので閉館日もしっかり勉強してほしいです。家で集中できる人はあえてリビングなどで家族の監視がある場所で勉強するのも結構ですし、家で勉強できる自信がない場合は図書館や学校の自習室で勉強するのも良いと思います。
私が受験生のころの閉館日の勉強スケジュールも載せますので是非参考にしてください!
7:00→起床
7:00~7:30→朝ごはん・準備
7:30~8:30→前日勉強した内容の復習
8:30~8:45→図書館へ向かう
8:45~9:00→図書館の開館まで並び単語帳を見る
9:00~20:00→図書館で勉強
20:00~20:15→帰宅
20:15~21:00→夜ごはん・お風呂など
21:00~24:00→その日の復習などの勉強
24:00→就寝
といった感じでした。
受験生は現在特に過去問に注力していると思いますが、私は過去問は東進の自習室が一番集中できたので、閉館日は特に演習よりもこの三日間で基礎事項を総復習しようという思いで受講を見直したりしていました。閉館日に何をやるかは自由ですが、東進でやった方が良いものは東進でやり、普段できないことをこの閉館日でするべきかなと思います!
あと図書館に開館時間前に行ってたのは開館してから行くと席が埋まってしまうからでした。だからこそ図書館の席を絶対取るという強い気持ちがあったので私は閉館期間もしっかり生活習慣を維持できたのかなと思います!皆さんもぜひ工夫してみて下さい!