ブログ
2022年 9月 12日 東進生時代のタイムスケジュール
こんにちは! 担任助手の辻です。
9月12日、共通テストまで残り123日、約残り17週間となりました。つまり週間予定をあと17回立てると共通テスト本番ということです!
模試の結果など現状をしっかり受け止めて、計画を立てて頑張っていきましょう!
【今日の問題(日本史)】
懐徳堂で学び、儒教・仏教・神道・を歴史的立場から批判し、『出定後語』を著した人物は?
さて、今月のブログは各担任助手の受験生時代の振り返りということで、僕の方からは受験期の勉強のタイムスケジュールについてお話していきます!
1,何を目標にしてタイムスケジュールを組んでいたか
立てた計画を確実に達成すること
隙間時間を活用すること
2,実際の自分のタイムスケジュール
具体的なスケジュールは忘れてしまったが、就寝前にその日学んだことを振り返り、就寝前、起床後すぐに暗記分野を勉強するようにしていた。
3,タイムスケジュールを作るうえで心がけていたこと
教科のバランス。優先順位をつけつつも、後回しにすることがないように毎日やることをリストアップするようにしていた。
4,タイムスケジュールを考える重要性
タイムスケジュールを考える、今の自分のそれぞれの勉強にかかる時間を計ることによって、そのような行動をとらない場合よりも時間を有効に使え、自分が思ったよりも時間を浪費していることに気づくことが出来る。
5,今の生徒に向けて
タイムスケジュールは、一番自分のことをよくわかっている自分自身でよく考えて、組むことが大切です。そして組むことだけで終わらず、毎日振り返るようにしましょう。今日自分の一日を振り返って後悔はないか、やり切ることが出来たのか。振り返ることによって反省し、より時間を有効に使えるようにタイムスケジュールを改良することが出来ると思います。
答え
富永仲基
文化史の中では基本問題です。
文化史の知識もしっかり固めましょう!
夏休み頑張れなかった君へ。二学期頑張りたい君へ。
明るく元気なスタッフがいる池袋校にぜひお越しください!!!!