ブログ
2024年 7月 13日 英語の重要性
こんにちは!
担任助手2年の藤川 岬汰です!
今日は「英語の重要性」についてに書きます!
皆さんはどれぐらい英語の勉強してますか??
実は僕は国際基督教大学に通ってはいるものの英語がかなり苦手でした。
受験時も足を引っ張った科目は何かと言われれば真っ先に英語が出てくるほどです。
ですが受験において僕は英語の勉強を疎かにしていたのかというと決してそんなことはありませんでした。
英語という科目の特性上、共通テストなどで6、7割を取るのはさほど難しいことではありません。
しっかりと単語、文法の基礎知識が入っていればの話ですが…
それでも難関大を目指す人は8割後半や9割を目指していくと思います。
その6、7割から8、9割までがとても大変なのです。
多くの人はこの事実に気づいていません。
比較的点数が取れてるから自分の中で得意と過信して最終的な点数は他の科目の方が全然高かったなんてことはざらにあります。
だからこそ、英語の勉強を疎かにしないで欲しいのです。
そもそも英語というものは受験だけのものではありません。
海外に行きやすくなり自分の視野を広げることが出来るのはもちろん、文献の多くは英語で書かれているので研究などの際も役立ちます。
さらに、社会に出たあと、英語ができる人は年収が上がりやすい傾向にあります。
TOEICスコアのスコアと平均年収には相関関係があるとの調査結果があります。
TOEICのスコアなしの人と比較して、800点以上の人は100万円以上、900点以上の人は150万円以上も平均年収が高いという結果が出ているのです。
また、企業の約半分がTOEICのスコアを採用の要件や参考にしており、約3割は昇進・昇格の要件や参考にしているというデータがあります。
是非とも英語の学習から逃げないで欲しいと思います。
英語においてはあとちょっとがとても大変なのです。
継続は力なり。という言葉の通り、継続的に英語と向き合って欲しいと思います。
ここまで読んでくれてありがとうございました!
一緒に夏を戦いぬきましょう