明青立法中志望の方へ | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » 明青立法中志望の方へ

ブログ

2025年 2月 4日 明青立法中志望の方へ

                                                                                                                                                           

みなさんこんにちは担任助手2年の城後です!
2月に入り、いよいよ試験が始まってきましたね!最後の一校まで諦めずに頑張ってください!

さて本日は明青立法中(明治青山学院立教法政中央)目指している受験生へ一言書かせていただきます!

いよいよ受験まで残り一週間程となりましたね。残り一週間は合否を左右する大事な時期です。このタイミングで焦りや不安を感じるかもしれませんが、ここまで来た自分を信じて最後のスパートをかけましょう。

まず、明青立法中のような難関大学では、基礎力をしっかり固めた上で応用力が試される問題が多いです。明治大学中央大学のように、問題の幅広さに対応できるようこれまでの学習内容を復習し、出題傾

向に合わせた対策を行いましょう。特に過去問を徹底的に解き、各大学の特徴を把握することが大切です。青山学院大学立教大学では、英語の長文や小論文の配点が大きいため長文読解やライティングの練習も忘れずに行い、時間内に解ける力を養うことが重要です。

 

残り一週間で全ての復習は難しいと思いますが、特に上記の点を意識して復習してみましょう。

また、受験を乗り越えるためには体調管理も欠かせません。試験直前に風邪をひいたり体調不良で本来の実力を発揮できないなんてことがないように、今から生活リズムを整えて栄養バランスを意識した食事を心がけましょう。特に、残り一週間は無理をせず、しっかりと睡眠を取ることが集中力を高め、勉強の効率を上げます。体調が整っていれば心の余裕も生まれ試験本番でもベストなパフォーマンスができるはずです。

試験当日は、緊張や不安を感じるかもしれませんが事前の準備で少しでも安心できるようにしましょう。試験会場の確認や持ち物チェックを前日に済ませておけば、当日は余裕を持って試験に臨めます。

また、明青立法中の各大学では試験の形式や試験日程が異なるので、しっかり確認しておきましょう。

 

最後に、受験という大きな試練に向けて、精神面でも自分をサポートしてあげてください。焦りや不安を感じても自分を信じてこれまでの努力を無駄にしないようにしましょう。

今、やるべきことは一つひとつの問題に集中し、目の前の課題を一つずつ解決していくことです。明治、青山学院、立教、中央、法政、どの大学もそれぞれ特色があり、合格への道は少しずつ違いますが、どれもあなたの頑張り次第です。自分のペースで、焦らず、でも確実に前進していきましょう。

明青立法中合格に向けて、ラスト一週間、全力で取り組んでくださいあなたの努力が実を結ぶことを心から願っています。応援しています!

 
 

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。