ブログ 2024年07月の記事一覧
2024年 7月 31日 明日からいよいよ8月!!
こんにちは!佐藤です!
7/1にもブログを担当させていただきましたが、7月の最終日にもブログを書くことになりました!
受験生のみなさん、過去問の進捗はいかがですか?
受験生と接していると、こんな声が聞こえてきます。
「インプットがまだまだなので、特定の教科の過去問は取り組めません。。」
その考え方を変えないと、第一志望校に受かる可能性はかなり低くなります。根拠は、「勝利の方程式」という東進が編み出した合格プログラムにあります。過去数十年の受験生の蓄積されたデータから、時間が限られた現役生のための、一番確率の高い戦い方(:最適解)が分かっています。それが「勝利の方程式」です。
夏休みに過去問を十分に演習できないと、過去問とその先の演習がどんどん先送りになります。そうなってしまうと、演習不足のまま入試に挑むことになり、合格の可能性がかなり低くなることが、過去のデータから明らかになっています。知識ばっかりの頭でっかちでは受からないのです。
「インプットが完璧になったら過去問に入ります。。」という生徒をよく見ます。しかし、「インプットが完璧になる」ときは入試本番まで訪れません。前日になっても、「ここの知識大丈夫かな、、」となるものです。だから、腹を決めて過去問に取り組みましょう!!過去問を解いて、自分の苦手なところ・試験によく出るところを重点的にインプットする、というのが正しい順番です。
明日から8月です。どんどん二次私大過去問に取り掛かりましょう。
目安は、1週間に3年分です。2日で1年分できれば、余力をもってやり切ることができます。そのために、勉強時間の最大化は必要不可欠です。1日15時間勉強できていますか?1日に15時間勉強時間をつくれない人は、時間のつくり方がまだまだです。時間は自分から創りにいくものです。
頭が良い人は、些細な時間を粗末にしません。今一度時間の使い方を見直し、クライマックスの8月を迎えましょう!!最後までお読みいただきありがとうございました。
2024年 7月 30日 夏休みがんばっていますか?
みなさんこんにちは!池袋校担任助手一年の片山諒太郎です!
ついに夏本番!という暑さでやる気も元気も下がり調子なこの頃。
勉強に部活に、全力で夏を走り切ってもらいたいと思います!
ところでみなさんに質問です。
「夏休みがんばれていますか?」
夏休みは約40日間のもっとも長い休み期間ということで、大きく勉強時間を伸ばし、勉強習慣をつけるチャンスです!
また、夏休みを通じて周りのライバルと差をつける絶好の機会でもあります!
夏休み期間は8時~21時まで校舎が開いているので、開館時間をどれだけ活用できるががカギになってきます!
受験生に関しては、残っている講座がある生徒は早急に受講して受講を終わらせましょう!
受講が終わっている生徒に関しては、共通テストの過去問や、二次試験の過去問の演習に取り組み始めましょう!
特に二次試験の過去問に関しては、
「8月末までに10年分演習」
という大きな目標が待っています!
それだけではありません!秋から始まる志望校別単元ジャンル演習を最大限生かすためには、夏の間に受験で使う科目において、
少なくとも基礎レベル、できれば
共通テストや自分の受験する大学の二次試験レベル
までの実力があることが必要です!
そこまでのレベルがあってこそ、秋からの演習を通じて実際に問題を解く力を伸ばし、第一志望合格を勝ち取ることができます!
また、「夏は受験の天王山」というとどうしても受験生のみにフォーカスされがちですが、
この言葉は低学年についても当てはまります!
低学年は夏の2か月間限定で個人別演習を利用することができます!個人別演習を通じて、自分の今の実力にあったレベル、
自分の得意・苦手分野に合わせた演習をすることができます!
また、低学年の今の時期から基礎レベルの定着、特に英語や数学についての基礎的な実力をつけておくことが、
受験生になってからの勉強の効率や実力の伸びに
大きく影響してきます!
このように、受験生、低学年のどちらでも、夏が自分の実力を伸ばし、第一志望校合格にむけて大きく前進するチャンスです!
受験生は共通テストや二次試験の過去問演習があり、低学年は個人別演習があるなど、夏にやること、やるべきことは山のようにあります!
担任、担任助手一同、夏の間も皆さんを全力でサポートし続けます!
皆さんも、
「自分の限界を超えた努力ができた夏休みだった」
と思えるように、全力で頑張っていきましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
明日も校舎でお待ちしています!
2024年 7月 29日 3日後、夏期特別招待講習の2講座無料招待締切日
2024年 7月 27日 明日はオープンセッション!!
突然ですが皆さんはどのくらい大学のことを知っていますか?
自分の大学生活をどれほど具体的に想像できているでしょうか?
調べたことない、知らない、と思った方!!!受験勉強において大学のモチベーションは大切です!
また、まだ大学生活を具体的にイメージできてない人も多いと思います。オープンセッションでは自分の大学生活を具体的に考えるきっかけを作ります!
高校1年生、2年生の早めの時期から大学受験の情報を知ることは今後自分がどんな勉強をすればよいのかなどを知るうえでは非常に重要ですので皆さん自身でも大学の情報を調べてみてください!
この夏をぜひ活用していただくためにも志望校決定のためにも、オープンキャンパスに参加することは志望校を知るためにも、モチベーションを上げるためにも大切です。
予約が必要な大学もあったりするので事前に確認することをおすすめします!
しかし事前予約やその大学に行くまでの時間を考えたら足が重くなるのも分かります、、、そのような中で東進ハイスクール池袋校では大学別のオープンセッションを行います!!!
大学別オープンセッションとは?
東進ハイスクール独自の大学紹介イベント!!!
東進ハイスクール池袋校の担任助手が自分の通っている大学を紹介してくれます!
大学の雰囲気や通ってみなければ分からない大学事情などを教えてくれます。
もちろん合格した人なので勉強方法を聞いたりすることもできます!
現在受験生は受験の天王山と言われる夏が始まり、これまで以上にハードな勉強をしています。
高3の夏なんて1,2年後の話だから実感が湧かないかもしれません。
ですが!
低学年の夏は受験生の夏以上に価値があります!!
受験生と同等もしくはそれ以上の努力が必要になってきます!これを踏まえ今年皆さんの夏は天王山より高い山になります!
受験生に比べて高校1年生、2年生はまだ時間に余裕があるためぜひ大学について調べて欲しいです!
今回は高校1年生、高校2年生を対象としたイベントになっています
イベント自体は18時30分から20時まで1時間半ありますが、気になる大学、聞いたことがある大学だけ聞きに来ることも可能です!ぜひお気軽に参加していただきたいです!!!
日時:7月28日(日)18時30分〜20時
場所:東進ハイスクール池袋校
2024年 7月 27日 朝登校について
こんにちは!担任助手の新畑遙大です!
最近は本当に暑いですね。湿度の高い夏はやっぱりつらいです。
そんな中でも校舎はいつでもキンキンに冷えていますので、ぜひ校舎に来て一緒に頑張りましょう
さて、本日のテーマは「朝登校について」です。
朝登校、皆さん出来ていますでしょうか、、?
出来ている皆さんは本当に素晴らしいです
その意識を継続し、夏を有意義なものとしましょう!!
しかし!!!!
出来ていないそこの君!!!
今一度朝登校の意義を再確認して頂き、この夏を走りきってもらおうと思います!!
一概に朝登校とはいってもただ早く来ることが大事な訳ではありません。
朝8時、開館のタイミングに合わせてしっかりと校舎に登校することが大事なのです!!
なぜか!
それは「やりきること」、「こだわること」は皆さんが第1志望校に合格するにあたって、物凄く重要なポイントとなるに違いないからです。
これは精神論と捉えられるかも知れません。
しかし、これらの達成感というのは確実に努力した証であり、それは受験当日の心の支えになるんです。
実際に受験というものを既に経験した身からすると、受験というのは大前提、物凄く恐ろしいものです。
前日は眠れなくなるし、上手く歩けなくなるかもしれません。
そんな時に味方になるのがなんなのか。
それは間違いなくこれまでの自分の努力です。
ここでやり切れるかやり切れないか、ここまでか、と思うほどに受験当日に影響することになります
ましてや夏休み継続してやりきることがどれほどまでに大きいか。
経験してから分かってはもう遅いです
精一杯この夏やりきって、後悔のないよう、努力を実らせられるよう、一緒に走りきってみませんか?
校舎でお待ちしております!!