ブログ | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 275

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » 固定ページ 275

ブログ 

2021年 3月 20日 今やらないでいつやるの?


定期試験も終わり、いよいよ春休みに突入しました!!!!!

4月はついにスタートダッシを決める最後の時期です!!!

4月からやらないでいつやるんですか???
4月の節目出来なくて5月できますか??
4月出来なかったら出来ませんよね???


みなさんが最大限勉強できるよに
今日から春休み時間割になりました!

春休み期間は
3月20日〜4月7日
平日・土曜日は8:30〜21:45
日曜日・祝日は8:30〜19:00
になります!

1日はみんな24時間です!
その時間をこの春休みどう使うかで受験の結果って絶対に変わってくると思います!

みなさん、8時半にきて毎日朝登校して1日12時間勉強しましょう!!!!

 

 

2021年 3月 18日 皆さん思考しながら勉強できてますか?

 

 

こんにちは!

担任助手の飛彈です。

 

皆さん花粉症の季節ですね。

飛彈は毎年花粉症に悩まされます。

 

いよいよ春だなと感じますが

新高校3年の皆さんいよいよ受験生です。

 

本気で勉強していますか?

今日伝えたいのは、主体的に勉強していますか?』

ということです。

 

やらされてる勉強になっていませんか?

やりなさいと言われた量をただこなすだけになっていませんか?

 

人それぞれ自分に合った量というものがあります。

そこを見誤らないようにしましょう!

例えば、高速マスターなど2回で修得となりますが、2回で本当に覚えたとなるでしょうか?

人によっては、もっとたくさん必要な人がいるのではないでしょうか?

 

東進で提示された量は必ずしも自分に必要な量とは限りません!

 

自分で思考して現状を把握し、やるべき量をしっかり判断しましょう!

 

 

4月模試に向けて頑張っていきましょう!!

 

2021年 3月 12日 おすすめの食べ物3選(校舎内飲食禁止)

こんにちは!担任助手1年の服部です!

今日は、勉強のお供におススメの食品をご紹介します!

現在、校舎内での飲食は禁止されていますが、自宅や学校でぜひお試しください!

 

①ラムネ

ラムネは手軽にブドウ糖を摂取できる優れものの菓子です。

味もさっぱりしているし、食べると頭がすっきりすること間違いなし!

比較的安価で、コンビニでも購入できるのでまさに万能!

服部の一押しです!

 

②おにぎり

おにぎりは炭水化物の定番ですね!

パン類よりも水分が多く、その点も大きなメリットです!

吸収の速さ、手軽さ、栄養素、味のバラエティ。

どれをとってもおにぎりが一番ですね!

 

③チョコレート

受験界の軽食の王様!

カカオポリフェノールは体内に留めておけないと言われています。毎日摂りつづけることが大切なのです!

1日200kcal分が適量と言われているチョコレートです。勉強の合間にパクっと補給することで、あなたの頭が冴えることは間違いないでしょう!

アーモンドチョコレートなどもおススメです!!

 

ラムネ

おにぎり

チョコレート

この3大間食を積極的に摂取し(校舎以外)より効率的な勉強を実現しましょう!

2021年 3月 10日 What is your ambition?

担任助手の二宮です!

 

遅くなりましたが、「志撃」への参加本当にありがとうございました!!

毎回たくさんの生徒が来てくれて、私たちもすごく嬉しかったです(^^♪

招待生の子も積極的に参加していたので、意欲があって素晴らしいと思います!

 

私は19日(金)に「国際社会の契約入門」という講義をやらせて頂きました。

講義を受けてくれた生徒からは、「契約って難しいと思ってたけど、身近な例があって分かりやすかった!」という声が多かったです!

私も皆さんに分かりやすく国際契約を理解してもらおうと色々工夫したので、そう言ってもらえると本当に良かったです!ありがとうございます!!

また、私の所属している学部は総合政策学部なのですが、「総合政策って何を勉強するんですか?」という質問が多かったので、次回はそれについて詳しくお話しようと思います!

 

そしてもう1つ、「What is your ambition?」という会が明日から始まります!

こちらは、各担任助手がどのようにして将来の夢が決まったか、また何故その志を持ったかということを語るアツい会になっています!!

是非参加してください!!というより、参加するしかない!!

2021年 3月 9日 高マス毎日30分!

みなさんこんにちは!こんばんは!

担任助手1年の沖森です!

今日はみなさんに【高マス】について話たいと思います。

高マスはよく高マスと訳されると思いますが、正式名称は「高速マスター基礎力養成講座」の略です。

要するに、基礎を構築するためのコンテンツです。

池袋校の英単語1800、英熟語750、英文法750を全て終わらせた人はたったの20人しかいないです。。

つまり、多くの人は基礎の構築段階で漏れが出てるってことですね。4月の模試で点数を絶対伸ばしたい人はたくさんいると思いますが、このままだと不安が残ります。

実際に高34月までに三冠してるとセンター英語平均155点、高24月までに三冠してるとセンター英語平均168です。

三冠終わらせるだけで7.5割確定は嬉しいですよね!!なのでみなさんは3月にめちゃめちゃ頑張って三冠に向かって頑張ってほしいです。

毎日30分。必ず基礎を構築するための時間を確保してほしいです!!!!

【高マス毎日30分】頑張りましょう!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!