ブログ | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 294

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » 固定ページ 294

ブログ 

2019年 12月 19日 志望校選びの参考に・・・

 

こんにちは!担任助手1年の持田です。かなり久しぶりのブログだと思います(笑)気づけばもう今年も2週間を切っていますね・・・。本当に時が経つのは早いです。

 

今回は志望校を考える際に最近僕が考えることを書きたいと思います。受験を終えた人からの一つのアドバイス的なものとして読んでくれたら幸いです。

 

1,2年生の方は志望校を考える際に

「将来の目標を設定してから

逆算的に志望校、学部を決めよう」

なんてことをよく聞くと思います。

この発想に激しく違和感を持つ人は少ないとは思いますが

正直、難しい

ですよね?

実際に僕も学校で考えるイベントがある度に、一応決めたけどまだしっくりこない、

ということがよくありました(笑)

でも、しっくりこないからと言ってほったらかしにする訳にもいきません。

ではどうするか。

異論、反論はあるかと思いますが

「人に尊敬されたい!」

とか

○○大学に行ってサークルを頑張りたい!」

というアバウトな目標でもいいと考えます。

もちろん、これよりも深められるほうがベターです。

しかし、

「大学に進んだほうが社会的に有利だと思うから」

とか

「みんな受験するから私もやる」

みたいに受動的な理由であるよりかは

ずっっっとマシです。

 

少し先の話をすると、

自分が受けようとする大学の

受験日程が被ってしまった

傾向があまりにも違いすぎて

どちらかに絞る必要がある

なんてことが起こることがあります。

そこで受動的な志望校理由しか持っていない場合、

決定的な決め手がないため

どっちつかずになることがあります。

逆に些細な物でも

積極的な理由があれば悩むまでもないですし

仮に悩んだとしても後々後悔することはないです。

だからこそ低学年の皆さんには志望校を考える際、難しいと思ったらこの視点を持ってみてください。

頑張れ!!

 

2019年 12月 17日 発アクとれてますか!?

こんにちは!担任助手1年の赤田です!

寒い日々が続いていますね。

12/15にはセンター試験本番レベル模試がありましたが皆さんどうでしたか?

高3の人は最後の模試になった人もいたんじゃないでしょうか。

今回はその中でも、第1問の発音アクセントについて話したいと思います。

 

皆さん、たかが14点だからと対策していなかったり、勘で解いたりしていませんか?

センター試験で高得点を狙うなら絶対に外せません。

受験は1点で合格、不合格が決まる世界です。14点少しでも精度をあげておきたくないですか?

 

では、出来るようになるにはどうすれば良いのか。

それは、普段から音読をして発音アクセントを意識しておくこと!!

似たような意味の単語でも副詞や名詞でアクセントの位置が違うものがあります。

 

そういったものを意識して単語帳を音読するようにしたり、問題集の後ろにある発音を音声に合わせて音読してみることが大切です。

普段から音を意識して勉強をしましょう!!

 

それによってセンターの第1問が解けるようになるだけでなく、単語が覚えやすくなります!!

池袋校にはアクティブクラスがあるので有効に使ってみてはいかがでしょうか。

 
 

2019年 12月 16日 最後の模試

 

こんにちは! 担任助手1年の木口です!

 

昨日模試を受けた皆さんお疲れ様です!

受験生にとっては最後の模試でしたね。もう解き直しは済ませましたか?

まだの人は早急に解き直しに取り組みましょう!

 

 

数学ⅠAⅡBを解くときに、数学ⅠやⅡから解き始めてしまった人はいませんか?

いつもの東進の模試は違ったかもしれませんが、本番は同じ方式です。

本番は間違えてしまわないように気をつけて下さい!!

 

気をつけるといっても緊張状態の中で間違わないようにすることは大変な事ですよね。

 

本番で間違えてしまわないようにを教えたいと思います!(知っている人いるかもしれませんが笑)

知っている人は「あーはいはい」というように聞き流してください笑

 

技と言ってもたいそうなものではないです笑

配られたときに問題用紙を裏返しにするという簡単なものです!

裏返しにすればテストが始まった時に勢い余ってページをめくっても、問題はⅠAやⅡBです!

安心ですね笑

是非使ってみてください!

 

もうすぐ2020年になりますが、年が明ければすぐにセンター試験です。

センター試験まであと34日。年末は様々な行事がありますが、気を抜かずに頑張りましょう!!

 

2019年 12月 13日 過去問10年分

こんにちは!担任助手1年の告原です。

今日は寒いですね。あったかい格好してお過ごし下さい。

さて、過去問はしっかり10年できましたか?

10年分やる意味を把握できてます。

まずは傾向対策にうってつけです。

問題に慣れているのと慣れていないとでは大きな差です。

また、問題に慣れているということは

緊張感もやらないよりはなくなると思います。

そう!すごく自信がつきます。

これはとても大きいことだと思います。

やらないで後悔は成長は0です。

一生懸命やっていて

残りの二ヶ月頑張っていきましょう。

2019年 12月 12日 単元ジャンル!!

 

こんにちは!担任助手1年のあわいです!

 

 

とても寒くなってきましたね!体調管理に気をつけてください!

 

 

私大もセンターも近づいてきましたが、

 

単元ジャンル別を取っている人はどんどん進めていきましょう!

私は単元ジャンルを、取っていなかったので

志望校の過去問だけでは問題演習が足りないと思い他の大学の問題で、

志望校に似てる問題を探して解いていました。その探す時間やコピーする時間無駄な時間がとても多かったと思います。

 

 

自分のレベルに合わせて、

色々な大学から問題を出してくれる単元ジャンル別は活用するしかないです!

過去問も解かなくちゃいけない、受講も残っている、やりたい参考書もある。

やらなくちゃいけないことがたくさんあると思いますが、とても便利で役に立つので是非使ってください!

 

 

もうすぐ冬休みも始まると思います!

1日の使える時間が大きくなっていくと思うので考えて効率よく勉強していきましょう!

1215にはセンター模試があるのでそれに向けてセンターの勉強も進めていきましょう!!